珈琲とデザートでくつろぎの時間を

珈琲
猿田彦珈琲厳選のスペシャルティコーヒー各種。

パフェ
一流パティシエが作成したオリジナルのパフェです。

トースト
ホイップバター(バター、焦がしバターの2種)や手作りのコンフィチュール各種と共にお楽しみください。
パフェ
一流ホテルのパティシエが、当店のために作り上げた、見た目も美しいオリジナルパフェ。たっぷりの生フルーツと猿田彦オリジナルアイスの相性は抜群です。
セットされた付け合わせは、お好きなタイミングで追加して、自分だけの美味しさを味わってください。
珈琲
猿田彦珈琲が厳選した、4種のコーヒーを、種類を変えてもお代わり自由!少なめの抽出になっていますので、各種飲み比べて、好みの味を見つけてください。
また、コクと苦みがしっかりした深煎り、すっきりとして軽い浅煎り、どちらを合わせるかでパフェの味わいも変わってきます。
珈琲とパフェとのペアリングをお楽しみください。
Q&A
当店に寄せられる質問と回答をまとめました。
Q.「4種の珈琲がお替り自由で飲み比べ可能」とありますが、種類を変えてもお替りできるのでしょうか?
はい。種類を変えてお替りができることが当店の特徴です。
珈琲1杯の分量も少なめの設定としておりますので、各種の珈琲をお試しいただき、好みの味を見つけてください。
Q.珈琲は猿田彦珈琲のものでしょうか。
はい。
猿田彦珈琲の焙煎所で焙煎された豆を使っています。4種の珈琲は、深煎り2種類、浅煎り2種類。
エチオピア(深煎り)・ブラジル(浅煎り)・ケニア(浅煎り)はシングルオリジンとなっており、豆の味わいを純粋にお楽しみいただくことができます。
シングルオリジン…1種類の豆を焙煎、抽出した珈琲
Q.機械で抽出するのはなぜでしょうか?
誰が淹れてもブレがなく、おかわり自由というスタイルに対応できるよう、高性能なコーヒーメーカーを採用しています。
こちらも「猿田彦珈琲」が設定を担当し、豆の個性が最大限に生きるよう4種類それぞれのドリップ機能を微調整しています。
Q.パフェやトーストの種類は、今後変わっていくのでしょうか?
はい。
パフェは季節によってメニュー改定を行います。トーストは、新しく商品を追加していきます。
Q.1Fの「CAFE リトルパステト」との関係は?
「CAFE リトルパステト」は当店の姉妹店です。
猿田彦珈琲のコーヒーと、当店と同じパティシエが開発したスイーツドリンク「フラペト」を提供する店舗です(イートイン/テイクアウト)。
Q.「パステト」の名前の由来は?
「猿田彦珈琲」の「猿田彦」が神様の名前であること、そして巨大3D猫の足元で営業することから、エジプトの猫の神様である「バステト」神の名前をアレンジしてつけさせていただきました。
パフェが自慢、そして響きも可愛いことから、バをパに変えて「パステト」です。



営業時間
Opening hours
[月~金]13:00~22:00
[土日祝]11:30~22:00
(フードL.O. 21:15/ドリンクL.O. 21:30)
連絡先
Name
喫茶パステト produced by 猿田彦珈琲
Phone
03-6709-8133
パステト
(喫茶パステト、リトルパステト共通)
OZmall
アクセス
Address
東京都新宿区3-23-18 クロス新宿ビルB1